本質的な考え方

中国語を学ぶ「3つ」のメリット【本質を伝えます】

中国語を学ぶ3つのメリット
悩んでいる人

中国語を学ぶメリットって何があるんだろう...??

今回はこんな悩みを解決していきます。

動画で観たい方はコチラ
中国語を学ぶ本質的なメリットを知らない人が多い

中国語をすでに学んでいる人からすれば

「今さらメリットなんて。。。」とか
「中国人と会話できたり、映画やドラマ見れるとかじゃないの?」

と思われるかもしれません。

たしかにそれもメリットではありますが、本質的なメリットではありません

中には「メリットなんていいから、とにかく中国語を習得したい」と考えている人もいるでしょう。

ですが、断言します。

どのような目的であっても、中国語を学ぶのであれば「中国語を学ぶメリット」は絶対に知っておくべきです。なぜなら

  • ただなんとなく中国語を勉強する場合
  • メリットを理解した上で勉強する場合

この両者では中国語学習の「効率性」や「モチベーション」に大きな違いが生まれてしまうからです。

これから中国語の学習を始めようか考えている人はもちろん、すでに中国語を学んでいる人も、本記事で紹介している「3つのメリット」を理解してみてください。

本記事を読めば、あなたのモチベーションが最高に高まるはずです。

中国語を学ぶことで得られる本質的なメリット3つ

結論、中国語を学ぶメリットは以下の3つです。

  • メリット①:参加できるコミュニティが増える
  • メリット②:キャリアに活かせる”強力な武器”となる
  • メリット③:中国語コンテンツに触れて○○が豊かになる

これを理解しているだけで、学習の効率性やモチベーションが大きく向上します。1つずつ、わかりやすく解説していきます。

中国語を学ぶメリットその①:参加できるコミュニティが増える

まず1つめのメリット。

それは参加できるコミュニティが増えるということ。

当たり前ですが、中国語をある程度話せるようになれば、中国語を話す人たちとコミュニケーションが取れるようになります。中国語は中国だけでなく、台湾・香港・シンガポールでも話されています。

そのため、中国語を学べば

  • 中国だけでなく、台湾・香港・シンガポールに旅行や仕事で行った時に使える
  • 日本にいる中華圏の人とも交流できるようになる

このように、日本人以外の人とコミュニケーションを取れるようになるのが1つめのメリットです。

2022年時点において、ざっくりですが

  • 世界の人口はおよそ80億人
  • 中国の人口は13億人以上

なので、単純計算で世界の15%くらいの人たちと交流できることにもなるのです。

別に「潜在的に多くの人と話せるから素晴らしいことだ!」と言いたいわけではありません。

僕が一番伝えたいのは、参加できるコミュニティが増えるというのは

「あなたの世界が広がる」

ということなのです。

中国語を学ばなければ知り合うこともなかった人と交流するかもしれない。それがきっかけで、現地の生活・文化・歴史などに興味を持つかもしれない。海外を知ることで、日本を客観的に見れて「日本をより良くしたい」と思えるかもしれない。

あげればキリがありませんが、中国語を学ぶことはあなた自身の世界観を広げるメリットもあるのです。大げさのように思われるかもしれませんが、本当なのです。

ただの言語として中国語を学ぶのか、自分の可能性を広げる鍵として中国語を学ぶのか、それを決めるのはあなた自身です。

中国語を学ぶメリットその②:キャリアに活かせる”強力な武器”となる

続いて、中国語を学ぶ2つめのメリット。

それはキャリアに活かせる”強力な武器”になるということです。

ここで一つ質問したいのですが「中国語を話せる日本人は多いと思いますか?」

正確な統計を取ったことはありませんが、、僕の肌感覚としてはめちゃくちゃ少ないと思います。

イメージが湧かない人は「英語が話せる日本人の数」を想像してみてください。英語人材は少し前に比べれば増えてきているかもしれませんが、決して多いとは言えません。

英語を話せれば重宝されるように、中国語を話せればキャリア市場でも貴重な人材として扱われるようになります。

そこにあなただけが持つ「専門知識」を組み合わせた【中国語×○○】を持てれば、それだけで大きな価値となるのです。

たとえば【中国語×簿記】を持っていれば、グローバル企業や外資企業の財務経理、監査法人や税理士法人といった場所で重宝されます。ここでいう中国語のレベルはHSK4級レベル、簿記は3級レベルで十分です。

実際、僕が中国で働いている時、日本人人材を採用した経験が何回かあるのですが、この基準を満たしている人は恐ろしく少なかった覚えがあります。

それだけ中国語が話せる人は少ないし、専門知識をかけ合わせて持っている人はさらに少ない。

だからこそ、希少価値が生まれるのです。

何も会計知識だけではありません。デザイン、プログラミング、マーケティングなど、やり方次第で市場価値は膨れ上がります。

アリババやテンセントといった中国現地の一流企業で働くことも、日本にある中国子会社や中国支店で活躍の場を広げることも可能となるのです。もちろん、これ以外にもキャリアの幅は無限にあります。

「自分にあった働き方を実現させるためにも中国語は活かせる」

このことをぜひ知っておいてください。

中国語を学ぶメリットその③:中国語コンテンツに触れて○○が豊かになる

お待たせしました。

最後に紹介する中国語を学ぶメリットの3つめは「多くの中国語コンテンツに触れることで”豊かに”なる」です。

中国語を学習するようになると、色々なものが豊かになっていきます。

例えば、先ほど【メリットその②】で紹介した【中国語×○○】を実践すれば、経済的に豊かになることも可能です。

そして、良質な中国語コンテンツに触れ続けることであなたの「思考」や「表現力」までもが豊かになっていきます。人によっては自分だけの信念を持てるようになるかもしれません。

”成語”に触れて表現を豊かにする

たとえば「成語」。

成語というのは中国語で”成语 chéng yǔ”と言われるもので、日本でいう四字熟語のようなものです。実際には中国語の中級レベル(HSK4級レベル)以上になってから学習する内容ですが、成語に触れると表現の幅がグンと広がります。

日本だと四字熟語を使って会話することってそこまで多くないですよね。ピンポイントで使うことはあっても、多用すると相手に違和感を与えます。たとえば、

「彼はいつも言行一致、有言実行だ」と言ったらどうですか?

別におかしくはないのですが、なんか堅いですよね。

ですが、中国語の場合は違います。成語は頻繁に使われるし、使えるとカッコイイのです。

中国語で表すと

Tā xiànglái shuōdàozuòdào, yánchūbìxíng 他向来说到做到,言出必行

こんな感じになります。

”说到做到”と”言出必行”がそれぞれ成語に該当するのですが、どちらも「言ったことは必ず実行する」といったニュアンスの意味になります。

日本語だとビミョーな表現になりますが、中国語で成語を使うと「お、コイツ出来るな」と思われるのです。

そして、成語を2つ以上並べて表現できるようになると、表現力が豊になるし、自分の主張に深みが生まれるようになります。

もともと日本の漢字は中国から伝わり、その漢字が形を変えて「ひらがな」や「カタカナ」になったと言われています。ひらがなやカタカナは生活する上で便利ですが、「あ」という言葉は「あ」でしかありません。

その一方で、中国語はすべて漢字です。

たとえば、先ほど出てきた「到 dào」には

  • 到着する
  • どこかの場所に向かう
  • 動作の結果を示す

といった意味が含まれています。

1つの漢字でこれだけ意味を含むのだから、4つも漢字で成り立つ「成語」に含まれる意味は想像以上です。

このように成語は難しいんですけど、知っていると便利だしカッコイイし深い意味を表現できるのです。

成語以外にもことわざなどもあるので、中国語を学んで表現力や自分の考えを豊かにしてみてください。

自分だけの中国語を見つけて欲しい

と、ここまで成語について紹介してきましたが、僕はあなたに「自分だけの中国語」を見つけて欲しいと思っています。

万人に響く言葉などありません。今あなたが置かれている環境や立場、これからの目標などによって、自分の心を動かしてくれる言葉は変わってきます。

僕は中国語の学習を通じて、

  • 自分の表現力や考えを豊かにしてくれる中国語
  • 自分が道に迷った時に自分を支えてくれる中国語
  • 自分の信念につながる中国語

こういった、あなたの人生を豊かにしてくれる中国語を見つけて欲しいのです。

そして、これこそが中国語を学習する究極的な意義だと僕は考えています。

「多くの中国語コンテンツに触れることで”豊かに”なる」と言いましたが、触れるコンテンツ自体は何でもいいです。

ある程度、中国語の基礎を学習し終えた後のステップにはなりますが、

  • 自分の好きなドラマや映画に触れる
  • 中国系のSNSに触れてみる
  • 中国の歴史や文化に関するものに触れる

など、何でもOKです。

ただ何となく中国語を学習するのではなく、今回の動画で紹介した「3つのメリット」を意識した上で中国語を学んでみてください。

きっと、モチベーションや学習効率、さらにはあなた自身の人生観が大きく変わるはずです。

まとめ:中国語を学ぶ本質的なメリットは3つある!これを知っているだけで学習効率とモチベーションが向上する

ということで、今回は中国語を学ぶメリットを3つ紹介してきました。

最後に本記事の内容をまとめると、

本記事のまとめ

  • 中国語を学ぶ本質的なメリットは3つある
  • メリット①:参加できるコミュニティが増える
  • メリット②:キャリアに活かせる強力な武器に出来る
  • メリット③:多くのコンテンツに触れることで豊かになれる
  • 自分だけの中国語を見つけるためにもモチベ高く学習していこう

こんな感じですね。

これ以外にもメリットはあるかもしれませんが、本記事で紹介した3つのメリットを意識した上で日頃の学習に活かしてみてください。

そして、これから中国語を学ぼうか悩んでいる人は、始めるならモチベーションが高い今です。

趁热打铁(鉄は熱いうちに打て)

中国語の世界に足を踏み入れてみてください。

-本質的な考え方
-, ,